1944年 旧日本政府 拾銭 八紘一宇

¥19111 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥32950以上のご注文で国内送料が無料になります。

国…日本八紘とは、全世界を天皇のものとに一つの家とするという意味で「八紘」は四方四隅=つまり世界・天下の事「宇」は家の事・この言葉は神武天皇が橿(かし)原宮で即位した際に述べたとされる。表面には、八紘一宇の塔(宮崎県宮崎市平和台公園)が描かれています。赤判子で「12」・赤印2つ裏面には、彩紋が印刷されています。白透かしによる桐のうち透かしがありませんが、紙質が悪いのでほぼ出来ません。「10」「拾銭」の文字が印刷されています。1944年11月1日発行1953年12月31日廃止❉ケースをお付けして送付させていただきます。◆画像を良く見てご判断・納得の上入札して下さい。落札後・発送後のクレーム・返品は如何なる理由でも受け付け致しません。ご了承下さい。ケースを付けて送付させていただきます。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>その他
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:長崎県
発送までの日数:2~3日で発送
商品をアプリでお気に入り
  • カテゴリー

  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

同じカテゴリの商品
セール中の商品